NCデータ検索と過削未削量と方向参照


 マウスの右ボタンを押して道具メニューを表示し を選択します。


<NCデータ検索>
 NCデータを調べたいところで、マウスの左ボタンを押して、調べてください。 画面上側に、指で示した部分を切削したNCデータが3回点滅して表示されます。 ただし、径補正中の補間ブロックの場合には、黄色く2回点滅して表示されます。
 なお、指示した点の座標値も同時に、画面左側の「計測位置のデータ」に表示されます。
 指で示すことができるのは、加工を行った直後だけです。 溶接機グラインダーなどの道具を使って切削面を 加工した場所や、キャンセル機能(Cキー)を使用した後 、別のNCデータを選択した後ではNCデータの検索を行うことはできません。

★外部エディタとの連動
 この機能を使用した直後に編集エディターを起動 すると、標準対応エディタ(秀丸,Maruo,K2Editor,Terapad)や起動オプションで 行数が指定できるエディタ(例:MIFESなど)は指示ブロックにジャンプさせる ことができます。
 また既にエディタがTRYCUTから起動されている場合も、標準対応エディタでは 検索行ジャンプが行われます。


<過削未削量と方向参照>
 被切削材の差分表示と同様、比較対象のDMFファイルを 指定した状態では、同時にZ方向と距離方向へのライン表示と、 左パネルのZ増分と距離にて、その量が表示されます。
 表示されるラインの色は、削り過ぎの場合は 赤色、 削り残しの場合は 黄色で、 表示されます。また、それぞれの値は、削り過ぎの場合はマイナス、 削り残しの場合はプラスで表示されます。


目次へ