ポップ・アップ・メニュー



NCデータ("Alt"+"N")
機 能説   明
選択
(Sキー)
NC(経路)ファイルを選択します。
選択して最適被切削材定義
(Wキー)
NC(経路)ファイルを選択し、同時に最適な被切削材を定義します。
帳票出力
(Vキー)
帳票出力定義ファイルで指定したフォーマットに 従い、NCデータの早送り長さや切削送り長さ、総切削時間などの各種情報を 書き出します。
NCデータ編集
(Eキー)
初期設定ファイルでの起動形式に従い、編集エディター を起動します。
終了
(Xキー)
TRYCUTを終了します。起動中に変更した設定は、 一部を除き、保存しません。 次回の起動時は、あくまでも各設定ファイルの指定にしたがいます。

被切削材("Alt"+"W")
機 能説   明
DME,DMF,STL,,,読み込み
(Lキー)
DME,DMF,STLで定義された被切削材ファイルを読み込みます。
2点指示定義
(Dキー)
X,Y,Zのそれぞれの最大、最小の座標値を指定することによりワーク形状の定義を行います。
円柱定義
(Uキー)
円筒状のワーク形状の定義を行います。
削除/無効化/有効化
(Nキー)
被切削材の削除/無効化/有効化を行います。
DME,STL,,,保存
(Sキー)
現在の被切削材を、DME又はSTL形式で保存します。
回転
(Rキー)
被切削材の回転を行います。
移動
(Mキー)
被切削材の移動を行います。
オフセット
(Oキー)
被切削材のオフセットを行います。
XYZ値カット
(Zキー)
被切削材のXYZ値カットを行います。
ペンキの全面塗り
(Aキー)
被切削材の全面にペンキを塗ります。
ペンキをはがす
(Cキー)
被切削材の全面を対象にペンキをはがします。
ペンの色をはがす
(Eキー)
切削面に塗られたペンの色をはがします。
基準形状指定
(Bキー)
差分を表示するための比較対象にする形状(DMF,STL)を 指定します。
差分塗り
(Fキー)
説明
バイス形状(STL)読み込み
(Vキー)
バイス形状をSTLで指定します。

加工("Alt"+"R")
機 能説   明
実加工
(Rキー)
加工シミュレーションを開始します。もっとも現実に近い描画シミュレーション ではありますが、実際の切削スピードではありません。
スキップ加工
(Sキー)
NCデータの1ブロックごとの加工シミュレーションです。画面への描画は 1ブロック単位に行います。
加工して結果表示
(Tキー 又は"F5"キー直接)
切削途中の状態の描画を行わず、加工処理後の結果表示を行います。最も実用的な モードです。
回転動作実加工モード
(Aキー)
回転成分がある部分のみ実加工モードで動作するモードのON/OFF。
パス表示
(Pキー 又は"F6"キー直接)
工具先端の軌跡を表示します。
回転成分を補間しないパス表示
(Dキー 又は"F7"キー直接)
回転成分を補間しない工具先端の軌跡を表示します。
オプショナルブロックスキップ設定
(Bキー)
オプショナルブロックスキップを有効にするものを指定します。
停止位置の指定
(Nキー)
途中自動停止方法を選択します。
各種干渉チェックの設定
(Iキー)
説明
工具先端点制御
(Cキー)
強制的に先端点制御にするモードを選択します。
制御点座標値設定
(Xキー)
制御点座標値を設定します。
工具径補正値設定
(Kキー)
工具径補正値を設定します。
工具長補正値設定
(Lキー)
工具長補正値を設定します。
ワーク座標系設定
(Wキー)
ワーク座標系を設定します。

設定ファイル("Alt"+"T")
機 能説   明
工具設定ファイルの指定
(Tキー 又は"F2"キー直接)
工具設定ファイルの変更を行います。
コントローラー定義ファイルの指定
(Cキー 又は"F3"キー直接)
コントローラ定義ファイルの変更を行います。
機械定義ファイルの指定
(Mキー 又は"F4"キー直接)
機械定義ファイルの変更を行います。

表示制御("Alt"+"P")
機 能説   明
コマンドメニュー表示
(Mキー)
コマンドメニューを表示したり、隠したりをチェックで 指定します。
工具表示ダイアログ表示
(Tキー)
工具表示ダイアログを表示したり、隠したりをチェックで 指定します。
パスの構成点表示
(Cキー)
パス表示時構成点を表示するか否かを指定します。
色の設定
(Wキー)
各種色の指定を行います。
表示ON/OFF/半透明表示
(Pキー)
ワークと工具と機械それぞれの表示ON/OFF/半透明表示を指定します。
遠近感
(@キー)
描画の遠近感をチェックでON/OFFします。

オプション("Alt"+"O")
機 能説   明
ピッチ(精度)指定
(Pキー)
被切削材の精度と、工具の移動ピッチを 指定します。
起動時の状態設定
(Iキー)
 次に起動したときの状態設定を行います。ウィンドウの位置とサイズ、コマンド メニューを表示するか否か、各種色設定を保存するか否かを設定することが できます。これら以外で、初期設定ファイルで 設定を行っている項目は、一時的に設定を変更することはできてもTRYCUTを終了する際には基本的に保存されません。

ヘルプ("Alt"+"H")
機 能説   明
ヘルプ
(Hキー 又は"F1"キー直接)
本ヘルプを起動します。ヘルプの起動は"F1"キーでも行えます。
ライセンス状況と登録
(Lキー)
ライセンスの期限など状況表示と新規又は継続ライセンスキーの入力を 行います。
ホームページヘ
(Gキー)
不具合や改善の対応状況など、TRYCUTの最新情報を掲載している 専用ページにアクセスします。
バージョン/環境情報
(Vキー)
TRYCUTのバージョン情報と、稼動環境情報としてOS(プラットフォーム)、ワークサイズ、メモリサイズ、他のウィンドウの数を 表示します。


目次へ